むちうちで効果的な湿布の貼り方は?|新宿で整体・マッサージの実績20年以上 - 新宿整骨院

口コミ地域NO.1

03-3348-1056

アクセスマップ

むちうちで効果的な湿布の貼り方は?

2019/09/18

整形外科などを通院すると湿布薬が処方されると思いますが、意外と知られていないことも多いので、効率のよい使用方法を、ここでご紹介します。

 

医療用湿布と一般用湿布の違い

鎮静成分などの含有量によって、取り扱えるお店や販売出来る場所が決まってきます。

 

つまりドラッグストアなどで市販されている湿布薬は、整形外科などで処方される物と比べると、効能が落ちる場合が多いのです。

 

風邪薬などもやはり病院で処方された物の方が効きますよね。それと同じで痛みが強い場合などは、しっかりと医師に診断してもらい、症状にあったものを処方してもらう事をおすすめします。

 

 

湿布薬の貼り方と特徴について

プラスター剤

シールタイプで伸縮性があるため、剥がれにくいので、関節部分など、動きのある部位に貼るのがおすすめです。

 

パップ剤

従来の湿布といえばこちら。水分量が多いのでかぶれにくいですが、その分剥がれやすい。水分量が多いので、プラスター剤と比べて、冷却効果が期待できます。

 

湿布を貼った際の注意点

湿布を貼った場所が赤くなる方 ⇒ アレルギー反応の一種ですので、かぶれに注意が必要です。
使用するにしても、短時間で剥がすことをおすすめします。

 

第一世代と第二世代

湿布薬には第一世代と第二世代のものがあります。第二世代のものは、文字通り今までのものと比較すると、次のレベルになったもので、効き目が上がっています。

 

使用制限はあるものの、急性期には第二世代のものを使用していただくと良いとされています。

 

慢性的な状態になってきた場合はサリチル酸メチルが主成分のものを使用していただくと良いとされています。

 

むちうちで効果的な湿布の使用方法は

事故にあってすぐは、整形外科で処方された湿布薬や第二世代の湿布薬、痛みが少し引いてきたらサリチル酸メチルが主成分のものを選ぶと良いでしょう。

 

但し、症状や体調によって使用状況は異なりますので、必ず医師・薬剤師の判断を仰いでください。

 


トピックス一覧へ戻る

03-3348-1056

line@

就労準備金として一万円プレゼント

日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー

交通事故治療

施術メニュー
対応症状

新宿整骨院

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目14?17【Googleマップ】
受付時間:11:00~21:00
土日祝 :10:30~19:30
休業日 :年末年始

03-3348-1056

恵和グループの整骨院
※お近くの院をご利用ください。
youtube