四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)
- 肩がだんだん上がらなくなってきた。/li>
- 夜間痛みが強くなる。/li>
- 手を後ろにまわせない。/li>
四十肩・五十肩は凍結肩、寿命肩とも呼ばれ、中年以降、特に50代に多く発生します。急性期は安静時痛、夜間痛、運動時痛が特徴です。また、肩関節が痛むので運動制限も出ます。
運動制限や疼痛には個人差がありますが、多くは下記の①~③の経過をたどります。
五十肩(肩関節周囲炎)は三段階に分類できます。
①急性期・・・肩関節周辺に炎症がおこるので痛みが伴い一番つらい時期です。肩関節周囲に安静時痛、夜間痛、運動時痛、ひどくなると上腕に放散痛や痺れを感じたりすることもある。
②慢性期(拘縮期)・・・安静時痛は少なくなるが、運動時痛は目立つ、運動制限は著名です。
③回復期・・・運動制限も徐々に改善して、運動時痛も消失しますが、肩関関節の運動制限が残ることもあり。肩峰下滑液包や関節包が癒着すると、さらに肩の動きが悪くなります。酷くなると手術の可能性もあるので施術は専門的なところで通うことをお勧めします。
四十肩・五十肩の原因 - 心当たりありませんか?
ご自宅で出来る痛みの解消法 - 今スグできる!
新宿整骨院ならではの四十肩・五十肩の施術について
- 2024/11/10
新宿整骨院からのお知らせ - 2021/3/2
当院の新型コロナウイルス対策 - 2021/2/9
免疫向上と姿勢矯正の関係 - 2021/1/19
ひき逃げに遭ってしまったら - 2020/11/9
コロナ禍の通院
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目14?17【Googleマップ】
受付時間:11:00~21:00
土日祝 :10:30~19:30
休業日 :年末年始