骨盤のゆがみ(骨盤矯正)

- 肩の荷物が下がってくる/li>
- スカートがまわってしまう/li>
- 脚の長さが違う感じがする/li>
- よく脚を組んでしまう/li>
- 座っていて違和感がある/li>
腰は身体(にくづき)の要(かなめ)と書くように、腰に歪みが出てくると、末端の首や足首、手首にも悪い影響を及ぼします。簡単に言うと寝違えたり、捻挫をしやすくなります。木や草が根本で曲がっていると、先端の方では大きな傾きになっていますよね?それと同じで、ヒトの身体も骨盤という中心部でちょっとした歪みが出てしまうと、末端の部位に大きな歪みとして出てきてしまいます。
新宿整骨院ならではの骨盤矯正について
骨盤がゆがむ原因 - 心当たりありませんか?
腰痛予防の動画(ハムストリングス、座り方)
骨盤矯正を受けられた患者様の声

身体のゆがみ
お名前(みは)さん 28才 会社員
- 当院に来院する前にどんな事で悩んでいましたか?
- 身体が硬い、肩こりもひどい。。。なかなか疲れが取れないことに悩んでいました。
- 何がきっかけで当院を知りましたか?
- ひどい寝違えを起こしたこと。
- 実際に通院してみていかがですか?
- 寝違えは1回の整体と2~3回の電気施術ですぐに良くなりました。それをきっかけに姿勢と骨盤矯正のため週1回ペースで通っていますが、代謝も良くなって少し痩せたりと、身体にうれしいことばかりです。
- 新宿整骨院より
- 右肩の下がる癖がとてもつよく出ていましたが、少しずつ良くなってきましたね。代謝が上がったと聞き、当院としても嬉しかったです。
姿勢が整ってくると代謝が上がりやすくなるので、みは様は今後まだ代謝が良くなると思います。
お仕事でお疲れも溜まると思いますので、もっと力が抜きやすくなるように、今後も一緒に頑張っていきましょう。
【免責事項】
お客様個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
お客様個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
- 2025/1/27
新宿整骨院からのお知らせ - 2021/3/2
当院の新型コロナウイルス対策 - 2021/2/9
免疫向上と姿勢矯正の関係 - 2021/1/19
ひき逃げに遭ってしまったら - 2020/11/9
コロナ禍の通院

